ネット選挙

ある掲示板でHさんが総選挙のことを話題にしていた。
http://sakurapup.browserloadofcoolness.com/viewtopic.php?t=2229

一部を転載:
一つ言っておくと、マスコミ(新聞・TV)の報道は参考にするべきでない。
既得権益にがっちり繋がっていて正しい報道など全く期待できない。
自社に都合のいい解釈で情報をねじ曲げる。よく考えよう。


この尻馬に乗って、私もいまの日本の政治について思っていることを書き記したいと思う。
しかし日本の選挙制度は、あれもダメこれもダメなので、選挙期間中にここでどこまで書けるのか難しい。「金のかからない選挙」というなら、ネット利用がいちばん安価だと思うのだが。

Posted on 28 Dec 2012, 20:16 - カテゴリ: 選挙制度
No comments - Edit - Delete


ブログって何?

マスターは若かりしころ資格を取った「第1種情報処理技術者」です。 それから35年。それが何の役に立つでしょう?

「えー、それじゃあブログとかお持ちなんですか?」
ホームページは持っているんですけど。「ブログ」とホームページの違いが分かりません。

そういう私に転機があったのが、日本共産党衆議院大阪16区予定候補者 岡井つとむ応援隊のページを作ることになったこと。昔の知識ではなく今どきのページをいろいろ調査することで、BLOGという形態を研究しました。

シノバーの『マスターの部屋』をブログ化しようと思ったのはそういう次第です。これからぼちぼち、「今どき」のページを模索していきます。

このブログはパピーリナックスに同梱されているPPLOGをもとに日本語化したものです。

Posted on 27 Nov 2012, 9:12 - カテゴリ: パソコン
No comments - Edit - Delete


Pages: ... [24] [25]