主権回復の祈念

1952年4月28日、サンフランシスコ平和条約とともに日米安保条約が発効した。米軍はそのまま日本に居ついてしまい、現在に至る。沖縄、奄美、小笠原諸島はサ条約で日本から切り離され、1972年まで占領軍統治下となる。

日米安保の下、日本はベトナム戦争の後方基地となる。アフガン、イラク侵攻では自衛隊まで出してお手伝いをした。これらの戦争は日本の安全とも、またおそらく米国の安全とも関連が無い。日本はただ、米国の起こした戦争に従っていくだけだった。これが日米同盟の実態。

政治や経済での米国への従属はTPPでも見られる。原発ゼロも米国の横槍があって決められない(過去記事)。

戦争に負けたからしかたがないのか。とはいえ、戦争終結の条件はポツダム宣言の第6項以降にある(領土についてはカイロ宣言も参照)。



ポツダム宣言第6項、7項には占領の目的が、第12項に占領軍撤退の条件が書かれている。すなわち日本から軍国主義を追い出し、民主平和の政府ができたら占領軍は撤収することとなっている。

なるほど。巣鴨から出てきたA級戦犯とその子孫たちが政治を牛耳っている状況では占領軍も撤収できないか。軍国主義者どもを追い出し日本が主権回復する、その日を早く迎えられるよう祈念しよう。

関連記事
占領軍による押し付け
戦後レジーム

Posted on 29 Apr 2013, 23:11 - カテゴリ: 日米同盟
Edit - Delete


コメントはありません、

コメントを書く

標題
投稿者
本文
顔マークを表示
セキュリティコード 5196811
パスワード (同じ投稿者と確認するため)