トンキン湾事件

北朝鮮の挑発的な言動は口だけでは収まらないかもしれない恐ろしさがある。北朝鮮はもちろん、関係国も軍事的緊張をもたらす恐れのある行為は自制し外交努力に徹するべきだ。そんな中「非武装地帯近くに米軍ヘリ墜落」との報道があった(朝鮮日報 2013/04/16)米韓合同軍事演習中の事故とのこと。

1964年、北ベトナムのトンキン湾で北ベトナム軍とアメリカ海軍が交戦する事件があった。「報復」として米国がベトナム北爆(写真)を開始し、ベトナム戦争に本格的に介入するきっかけとなった。事件のあったのがトンキン湾内だったのか公海上だったのか、どちらが先に撃ったのかなど細かい議論はしないでおこう。要は米国の軍事挑発であり陰謀であったことはいまや明らかになっている。



いかなる名目でも国境線近くでの軍の活動は軍事的衝突を招きかねない。国境近くに軍を展開すれば、それは攻め込むぞと宣言していると解釈される。これを避けるため朝鮮半島の38°線には南北それぞれ2kmの非武装地帯を設けている。

今回の米韓合同軍事演習も非武装地帯に踏み込んでない。が、ギリギリのところでやっていた。北朝鮮はミサイル発射台を日本海側に移動したことで、攻撃の姿勢を現したとされる。しかし瀬戸際戦術を採っているのは北朝鮮ばかりではない。


Posted on 24 Apr 2013, 9:13 - カテゴリ: 国防軍
Edit - Delete


コメントはありません、

コメントを書く

標題
投稿者
本文
顔マークを表示
セキュリティコード 3562894
パスワード (同じ投稿者と確認するため)